
地下鉄鶴舞線、丸の内駅1番出口から徒歩約3分という便利な立地です。通いやすく、都市部なのでランチタイムや仕事帰りも楽しめます。
みずの歯科医院では、患者さんのお口の健康を守るために、一緒にサポートしてくれる歯科衛生士を募集しています
地下鉄鶴舞線、丸の内駅1番出口から徒歩約3分という便利な立地です。通いやすく、都市部なのでランチタイムや仕事帰りも楽しめます。
みずの歯科医院には、合計20名(うち衛生士10名)のスタッフが在籍しています。スタッフが多いため教育体制が整っており、実践しながら幅広い技術を学ぶことができます。
またフォローアップ制度が充実しており、副院長・先輩衛生士が、個々のスキルに合わせて指導を行っていますので、経験が少ない方やさらなるスキルアップをお考えの方も安心です。
スタッフ全員が安心して働きやすいよう、社会保険や福利厚生を整えています。
女性スタッフが多いので、ライフスタイルが変わってもスタッフ同士で助け合いながら長く働ける、明るい雰囲気の職場です。
ここ、みずの歯科医院は小児から高齢者まで、幅広い年齢の方がみえます。
仕事の合間に来てくださる方、ファミリー層の方、駅からも近く、遠方からも多くの患者さんが来院されるので、色々なニーズに応え、たくさんの症例を診ることができます。
歯周病予防から、マイクロスコープ・ラバーダムを使用した根管治療まで、丁寧にわかりやすく教えていただけます。
朝8時から、患者さんのカンファレンスをしたり、ファントームを使って実習をしたり、専門書を読んだり、副院長との勉強会の時間があります。
また、なんといってもクリニックの雰囲気や人間関係がとてもいいです。スタッフ一人一人が医院をさらに良くしていこう!という意識が高いです。ドクターやスタッフ皆の思いやりと明るい雰囲気があるからこそ、それが自然と患者さんにも伝わっていると思います。
私は良い治療を行う事で自分も患者さんも満足し、充実した日々を過ごす事ができ、成長を感じれるのだと思います。
みずの歯科医院は毎日スタッフの人たちと楽しく仕事ができ、患者さんに寄り添える歯科医院です。私達と一緒に充実した日々を過ごし、歯科医師としてスキルアップをしてみませんか?
現在歯科医師は求人募集しておりません。
院長先生は親しみやすい人柄で、患者さんとの距離が近く、和気あいあいとした明るい雰囲気に感じました。
また、駅から近いので通勤しやすく、残業が少ないことも魅力的でした。
仕事は衛生士業務全般から矯正まで任せてもらえるので、衛生士の資格を最大限にいかせます。
当院は、予防歯科に力を入れており、検診のために来院される方がとても多いです。基本的に担当制なので患者さんと色々なお話をして、顔を覚えてもらい、信頼してもらえた時にやりがいを感じます。
また、幅広い年齢の患者さんがいらっしゃるので様々な治療を通して専門的な知識がつき、確実にスキルアップができていることを実感できた時、働いていて良かったと感じます。
みずの歯科のスタッフは全員が周りを見て自分がどう動くべきか考えており、患者さんを第1に考えて行動しています。
女性ばかりの職場なのに、スタッフ同士仲が良くプライベートでの交流の場もしっかりあって信頼関係をちゃんと築けています。みんなやってもらった事への感謝の気持ちをしっかり持っているいいスタッフ達です。
「人間関係が良いところで働きたい!」・「衛生士の仕事がしっかりできるところがいい!」・「スキルアップを着実にできるところがいい!」・「通いやすくて、残業が少ないところがいい!」など、働く上で求める事は様々だと思いますが、もし当てはまる事が1つでもあればぜひ1度見学に来て、みずの歯科医院の明るい雰囲気を感じてください。
職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(常勤) |
募集人数 | 若干名 |
仕事内容 | 歯科衛生士業務全般 |
待遇 | 厚生年金・各種保険完備 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
給与 | <初任給・2019年予定> ●専門卒 270,000円(基本給190,000円、諸手当80,000円) ●短大卒 270,000円(基本給190,000円、諸手当80,000円) ●固定残業代を含まない 交通費全額支給、セミナー代支給 <諸手当> 資格手当、皆勤手当、特別手当、残業手当 <昇給・賞与> ●昇給 年1回 ●賞与 年2回 |
試用期間 | 試用期間 あり 試用期間中の給与変動 なし 3ヵ月間 |
休日休暇 | 週休2日、年間休日119日、年末年始6日 有給休暇 初年度10日 |
勤務時間・休憩 | 平日9:00~18:30 土曜9:00~17:00 休憩90分 |
雇用状況 | 平均月間残業時間(前年度実績)月10時間程度 残業代は1分単位でつきます! |
退職金制度 | あり(勤続3年以上) |
平均勤続年数 | 11年 |
スキルアップ | 教育研修制度 あり |
社内研修制度 | フォローアップ制度により副院長・先輩衛生士と仕事の振り返り、反省、指導を行っています。 |
求める人材 | 担当制により患者さんとの距離が近いので、治療での不安を取り除けるような声をかけられる気遣いのできる方。 ベテランの衛生士に指導してもらいスキルアップを目指したいという方。 |
周りを見て気にかけて動ける方、笑顔で明るく対応出来る方にはぴったりだと思います。
資格はいらない職種なので、未経験の方でも大丈夫ですが、歯科用語など覚える事がいっぱいあるので最初は大変かもしれません…。でもスタッフ同士仲良く、声を掛けを大事にしているので、皆でフォローします!なのでやる気があれば大丈夫です!一緒に頑張りましょう^_^
まずはあなたの笑顔で患者さんに安心感をお届けしてください!
現在歯科助手は求人募集しておりません。
当院は赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢の方に通っていただいています。
そのため、偏りなく様々な症例を診察する事ができ、スキルアップもできますし、必要となってきます。
最初はできなくても当たり前です。
1つずつ確実に診療できるように、朝の練習や反省会をして、今の技術向上のため、高め合っていけます。
1人の患者さんの治療時間もしっかり確保されていて、丁寧に、満足いく治療ができます。
新しい器具など色々試したり、日々技術向上、患者さんの満足度向上の為に努力できます。
患者さんの笑顔のために何をすべきかを考え、一緒に話し合いながら、最高の治療を行えます。
また、医院の雰囲気は明るく、スタッフ間の距離が近く和気あいあいとした元気な歯科医院です!
先輩ドクター、衛生士、助手のサポートにより始めはわからない事も一緒に色々できるようになっていきましょう。
まずは見学からでも大歓迎なので是非お越しください。
心よりご応募お待ちしております。